イッチハンカイ徒然草

面白さ原理主義のハッティーが必ず、あなたを笑わせて精神崩壊をさせます。

【日本最速レビュー】映画 帰ってきたヒトラー 感想

 

 

gaga.ne.jp

 

感想

タイトルの通り、ヒトラーが現代に蘇るというストーリーですね

最初は公園にワープ(よくある落ち葉いっぱいのところ)にして、子供に参謀が何処にいるか聞くも「この人何言ってるの?バカなの??」(意訳)というシーンから始まります

 

そしてそのシーンをたまたまビデオに録画していた、テレビ局をクビになったレポートマンがヒトラーを一躍人気者にしようとするんですね

 

圧倒的な演技力(もちろんヒトラーそのものなので当たり前ですが)、演説力、知識量を前に完全に心を掴まれる大衆を背景にどんどんとテレビのスターダム(モノマネ芸人としてw)に成り上がっていきます。そして、ある事件が起きて話は急展開…!

 

という感じです。ただ、ヒトラー自身はドイツ国民を幸せにするという崇高な理念があるので映画自体はもちろんコミカルな部分、パロディー(あの有名なやつが出てきます…意外な所で!)も織り交ぜつつ、政治の要素を中心に展開されていきます

 

ドイツの様々な場所(ベルリンだけでなく、ミュンヘン・ドレスデンとか)などを巡って「ドイツの問題は何か?」と聞いていきます。これはドキュメンタリータッチで描かれて非常にリアル。また移民排斥、人種問題、原子力、政党など比較的重い題材も落とし込んでいます

 

そして面白い映像の演出もあるので見ていて飽きないです!作中に流れるワルキューレも良かったです。また、ゲッベルスなど部下や作戦などヒトラーが関与しているものが結構でてくるのでそこらへんの背景も知っていればもっと面白いと思います(あんまり知らない僕でも楽しめたので、分からなくても問題ないかと!)

 

特筆すべきは何と言っても主役のアドルフ・ヒトラー。演じた方は無名だそうです

 

主役のキャスティングは、干し草の山から針を探すようなものだった。
この年齢層で、ほとんど知られていない優れた俳優を見つけるのは簡単なことではない。
プロデューサーたちは様々な舞台を観劇し、遂にウィーンのブルク劇場で
オリヴァー・マスッチを見つけた。「正直、驚いたよ」とマスッチは振り返る。
「顔も似ていないし、身長も193センチと高すぎる。でも、彼らは是非会いたいと言うんだ。
だから、僕はYOUTUBEでヒトラーの演説をいくつか見て、彼の話し方を練習した。」
最初のオーディションのことを、ヴェンド監督はこう説明する。
「彼が独特な解釈で演じたヒトラーには説得力があった。何度も笑ったが、次の瞬間にはゾッとした。
そういう人間としての厚みが、この役にはとても大切だと思った。」

撮影前には、マスッチに正確な外見が与えられた。
2時間かけて、人工の鼻、目の下の隈、口周りのしわ、口髭が付けられた。

本当に似てましたw凄かったです

 

全編を通して抱いた感想は、(知的に)堕落したドイツ国民を、ヒトラーを通して鼓舞するお話かな、と。勿論ヒトラーがやったことは悪いことなのですが、彼を指導者として選んだのは国民自身なので、国民全体のリテラシーが問われている、日々国民の誇りを持って勉強していかないといけないということを示唆したかったのかなぁ〜と

 

 

関連記事

d.hatena.ne.jp

非常にうまくまとまっています。映画見るのだるい・・・という人はこれを見たら大体理解できると思います。また政治や歴史的な問題も踏まえて説明していて、考えさせられます

 

matome.naver.jp

NAVERはうまくまとめてくる・・・!

 

 

関連作品

帰ってきたヒトラー 上 (河出文庫 ウ 7-1)

帰ってきたヒトラー 上 (河出文庫 ウ 7-1)

 

本はまだ読んでないのですが、面白そうですね!!映画とはまた違う面白さがあると思います。文庫版で出たそうなので買わなきゃですね!

 

大衆の反逆 (ちくま学芸文庫)

大衆の反逆 (ちくま学芸文庫)

 

なぜ人は易き方へ流れるのか…名作です

 

アドルフに告ぐ 1 (文春文庫 て 9-1)

アドルフに告ぐ 1 (文春文庫 て 9-1)

 

これはマジで面白い!3人のアドルフが登場して(アドルフ・ヒトラーも出てきます)、日本とドイツを舞台に重厚なストーリーが丹念に描かれています。手塚治虫はやはり天才だなぁと思わせる作品。人種問題も落とし込んでいて考えさせられる

 

 

高い城の男 (ハヤカワ文庫 SF 568)

高い城の男 (ハヤカワ文庫 SF 568)

  • 作者: フィリップ・K・ディック,土井宏明(ポジトロン),浅倉久志
  • 出版社/メーカー: 早川書房
  • 発売日: 1984/07/31
  • メディア: 文庫
  • 購入: 17人 クリック: 230回
  • この商品を含むブログ (128件) を見る
 

アメリカのドラマにもなっている。もし、第二次世界大戦で日本とドイツが買ってアメリカが分割占領されていたら・・・というお話

こういう話を描けるのがSFの醍醐味ですね!

 

 

最後に、作中でヒトラーが言っていた言葉を引用して締めます

 

国民がいて総統がいるのだ

 

 

おしまい